創研学院

創研学院からのお知らせ

  • 学校説明会レポート

本郷中学校 説明会2023開催レポート

2023年9月11日(月) 創研学院・ブレーン主催 本郷中学校の学校説明会を開催しました。

まず、当塾創研学院の弊社エリア長 赤津より挨拶、そして本郷中学校の入試広報部長 野村先生よりメインとなる学校のご説明をいただきました。

ここからは、同行した創研学院スタッフの視点で当日の様子をレポートしていきたいと思います!

メッセージをいただきました!

今回の説明会でお話をしてくださった、本郷中学校 入試広報部長 野村 竜太先生より、本記事をお読みの学生・保護者の方に向けてメッセージをいただきましたのでご紹介いたします。

本郷中学校へ

説明会当日、我々は電車~徒歩で本郷中学校へ向かいました。巣鴨駅で下車後、徒歩3分で学校に到着します。

駅からの道にはスーパーや、飲食店などが数多く立ち並び、常に人通りが多いため安心して通学ができます。

もみじ幼稚園も併設しているため学園内を幼稚園生が通ったりと微笑ましい光景も見られました。

※Googleストリートビュー:マウスや指で自由に操作できます

 

受付開始

会場は昨年同様の2号館地下2階の講堂で行われました。

そして、いよいよ説明会が始まります。

 

学校説明会スタート!

ここから学校説明会開始。
印象に残ったお話をピックアップしてご紹介します!

学校長の佐久間 昭浩先生からは主に中学校の魅力について、野村先生からは主に入試情報についてお話しいただきました。

 

▼本郷中学校の教育について

「文武両道」「自学自習」「生活習慣の確立」この3つを柱に「次世代のリーダーを育成をする」学校です。本郷中学校は今年度創立101年を迎えます。

そんな伝統ある男子校ながら、「教えられるより学び取る姿勢」を大切にし、生徒の自主性を育む教育を実施しています。

学校としても、「生徒が自ら動くように仕向けていく指導」を教員の皆さんに伝えているそうです。

中1・2年生の合同授業、生徒間での英検の面接対策、生徒オンリーで運営する学校説明会 など生徒主体のイベントが多く、縦の繋がりが強いのが特徴です。

中高一貫制で6年という長い時間を共にしていくとなれば、仲間意識が非常に重要になってきます。

部活動だけでなく、日常生活や学習面でも先輩・後輩の関係を構築できるので、特に入学したてで慣れない1年生にとっては有難いイベントだと言えます。

引用:本郷中学校HP

▼部活動について

本郷中学校といえば「文武両道」。己を鍛え、人間としての”幅”を広げられるよう、部活動にも力を入れています。

冒頭の学校長の佐久間先生のお話の中にあったように「いろいろなことにチャレンジさせる」「決定させる」ということから中1生全員が必修となり、中2生になる際に「継続」「退部」「転部」などの’選択’を生徒自らにさせます。その結果、現在中学生は約98%・高校生は約85%が部活動に参加しているそうです。

これは「中高6年間部活動を継続することがあたりまえ」という伝統を先輩方が作ってきた故とのことでした。

「中学ラグビー部」「バスケ部」など全国大会レベルの部活も多い中「ボウリング部」や「日本文化部」など珍しい部活も多くあるのも特徴となっております。

先生によると、「体力テストの結果を見ると運動が苦手な生徒も一定数おり、運動が得意な生徒だけではない」とのことでした。本郷中学校は文化部の活躍も華々しく、運動が苦手でも別で輝ける道があるというのは嬉しいポイントですね。

「つながり」を大切にし「勉強と部活のつながり」「先輩と後輩の繋がり」がこれからの人生の大きな糧になるから部活動も勉強と同じくらい一生懸命にやらせます!とのことでした。

部活動の”限られた時間の中で努力し、成果を上げる”という習慣が勉強面での”集中力向上”に繋がっているようで、全員が参加する意義があるといえます。

 

引用:本郷中学校HP

▼入試について

2024入試について

  • 入試問題の模範解答を14:00より公開します。
  • 不合格者を対象に点数開示をいたします。いままでは学校に来てもらっていたが、HPよりログインしてもらえば見れるようにします。19:00より公開します。
  • 繰り上げ合格については、複数回受験方のみに電話で各ご家庭に連絡します。
  • 入試対策としては、とにかく正確に、確実にをモットーしてほしいです。

入試対策としては、とにかく字のきれいさ・丁寧さを問われるようです。

漢字の基本的なとめ・はね・はらいだけでなく、少し線が出ているだけでミスになり、トータルで見ると数点~数十点まで変わってくるため、早いうちから文字を丁寧に書く癖をつけさせることが重要とのことです。入試本番に「やればいい」では間に合わないのでぜひ今のうちから意識してほしいポイントです。

質疑応答

親の学校へのかかわり度はどれくらいですか

1クラス3名で父母の会(PTA)をお願いしています。希望制でやっていてほぼ希望で埋まることが多いです。 土曜日に活動しています。

日々の勉強のフォローアップ体制・学校側の関わり方について

学校としては「自由」と「管理」のちょうど間というスタンスでやっています。

部活動について

運動部・文化部とわずとても活発です。「ボウリング部」「日本文化部」など他校にはない珍しい部活もあります。

海外赴任になった場合、休学はできるのでしょうか?

一度「退学扱い」となりますが、中学校の間であれば、5教科の試験をするが復学が可能です。

高校になると厳しくなるのでご相談ください。

留学制度について

夏休みに「カナダ」「オーストラリア」へのプログラムがあります。1月から3月までのターム留学があり数名が参加しています。

英語教育について

中学生はクラスを半分にしたネイティブの教員との英会話授業があり、高校生はオンラインを使用した英会話の授業があります。

最後に

この本郷中の説明会に参加させていただき印象に残ったことが2つあります。

1つ目は生徒さんの姿です。

巣鴨駅から歩いてくるとすぐに人工芝の立派なグラウンドが目に入ってきました。生徒さんが楽しそうにそのグラウンドでラグビーの授業をしていました。

「本郷」=「部活」というイメージが強く入学する生徒さんみんな運動が得意な逞しい子なのかと勝手にイメージしていましたが、中にはおっとりしている生徒さんもいました。

学校というコミュニティの中で逞しい子・おっとりした子が共存しながら切磋琢磨している姿をみて、文化系なお子様でも本郷中に安心して6年間通わせられる学校だと感じました。

2つ目は学校長の佐久間先生の「何でもできる学校です」という答えです。

生徒同士で英検の面接対策をおこなったり、中1・中2が縦割りでサポートしたりなど、社会に出たときに必要な経験を学生のうちにできる学校でとても素敵だと感じました。

「勉強も部活も100%やりたい!」という生徒さんには本当におすすめな学校といえます。

写真ギャラリー

最後に、校内の様子を写真でご紹介します。

正門
グラウンド
ラーニング・コモンズ
図書館
体育館
屋上
授業の様子
カフェテリア

本郷中学校・高等学校 基本情報

所在地〒170-0003  東京都豊島区駒込4-11-1
交通アクセス・JR山手線/都営三田線「巣鴨駅」 徒歩3分
・JR山手線/東京メトロ南北線「駒込駅」 徒歩7分
設立年1923年
創立者松平頼壽

創研学院・ブレーンでは各地域の人気の私立中学校を中心に、年間約40校、創研学院独自での学校説明会を実施しております。主に各私立中学校を会場とし、説明会と施設見学にご参加いただけます。

一般的な説明会よりも各中学校の先生方との距離が近い会となりますので、施設見学の後などに直接質問することも出来ます。本やインターネット上にはない、「生きた」情報が得られる説明会です。

また、創研学院・ブレーン生以外の生徒・保護者の皆様も無料でご参加頂けます。ぜひお知り合いの方もお誘い合わせの上ふるってご参加ください。

投稿一覧

  1. 2024-04-16

    創研学院・ブレーン主催 東京・神奈川 私立中学校説明会・見学会2024【前期】 スケジュール/申込サイト

  2. 2024-01-23

    中学受験コース:新学年は2月からスタート!

  3. 2023-12-20

    実践女子学園中学校 説明会2023開催レポート

  4. 2023-11-29

    普連土学園中学校 説明会2023開催レポート

  5. 2023-11-09

    【首都圏】創研学院 塾生限定 入試直前特訓(中3)/面接練習(小6) 実施します!

  6. 2023-11-07

    広尾学園中学校 説明会2023開催レポート

  7. 2023-11-07

    明治大学付属中野中学校 説明会2023開催レポート

  8. 2023-11-06

    東京農業大学第一高等学校中等部 説明会2023開催レポート

  9. 2023-11-02

    昭和女子大学附属昭和中学校 説明会2023開催レポート

  10. 2023-10-26

    日本大学中学校 説明会2023開催レポート



創研学院からのお知らせへのお申し込み