北野田校 |
お問い合わせは0120-77-9217 |
2024-05-13
あの時は本当に嬉しく、また「自分の力で苦手科目の偏差値を上げられた」という自信もつきました。
私は4年生の9月から入塾しました。
入った時はとても緊張しましたが、少しずつクラスになじむことが出来ました。
私は毎回のテストで得意な教科と苦手な教科の差が大きく、とても悩んでいました。だけど創研の先生たちが分からないところ質問しにいくと、いつでも分かりやすく教えてくれ、授業後に補講をしてくれました。そうして自分で問題が解けると嬉しかったです。
毎回の模試の判定もA判定になりました。ですが、夏休み前のプレテストの算数で悪い点数をとってしまい、焦りと恐怖を感じました。そこから「このままではダメだ」と思い、夏期講習ですごくがんばりました。毎日、宿題と先生からもらったプリント、基そ的な計算プリントをコツコツやりました。そうすると夏期講習明けのテストで自分でもビックリするほど偏差値が伸びていました。あの時は本当に嬉しく、また「自分の力で苦手科目の偏差値を上げられた」という自信もつきました。
算数で自信がつくと、今度は理科の偏差値もあがり、さらなる自信がつきました。
私は家では勉強できないタイプだったので勉強は塾の自習室に行ってやりました。
まわりのみんなが努力家でかしこい人たちばかりだったので、しげきを受けながら自分のペースで勉強を続けました。
家では大好きなアイドルの動画を見たりまんがを読んだりしていました。勉強と息ぬきのメリハリをつけることが大切だと思います。
同じ受験科で勉強したみんなはよきライバルであり、また受験直前には家族より濃く長い時間を共にした大切な友達でした。
私が受験勉強を続けられたのは塾が楽しかったからだと思います。
今まで私に勉強を教えてくれた先生方、本当にありがとうございました。
中学校でも頑張ります。
3学期学年末テスト結果!【生徒インタビュー】
💛3月入塾生募集中💛フォロー体制充実💛無料体験随時受付中💛
春期講習!創研の春、始まるぞ!
お待たせしました★2学期期末テスト結果!【生徒インタビュー】北野田校では学年末テストに向けて対策中!!
2月新学年スタート!入塾生募集中!
2学期中間テスト結果!【生徒インタビュー】
夏期講習!始まりました!!
お待たせしました★1学期期末テスト結果!【生徒インタビュー】
創研学院北野田校☆まもなく夏期講習会が始まります!
1学期中間テスト結果!【生徒インタビュー】期末は近日アップ!