空港通校 |
お問い合わせは0120-93-1419 |
2021-04-12
成績をのばす勉強ではなく、
"結果的に成績がのびた勉強"をすることを心がけてください。
先生達と自分の努力を信じて頑張ってください。
(画像はクリックで拡大します)
私は2年生の一学期に入塾しました。
当時は、勉強の仕方が分からずに不安な気持ちでいました。私は個別の数学と英語の授業を受講していましたが、塾に通い始めてから、勉強に対する不安が徐々に消えていくのを感じました。
先生方は、常に私達生徒の現状を理解し、家庭での学習方法など生徒の不安の種を適切なアドバイスにより解消してくれます。また、塾には教科を問わず多種多様な問題がそろっており、生徒は先生が見つけてくれた苦手な所をすぐに復習できます。
また、塾には自習室が用意されており、家庭では集中して学習に取り組めない生徒も安心して勉強できる環境が用意されています。私は、この整った環境と佐野先生を中心とした優秀な先生方のサポートにより成績が向上していきました。
私の得意科目は、化学と物理です。理系を選択した受験生にとってこれらは高得点をとりたい科目だと思います。
私は、成績を向上させる勉強のやり方として、受験勉強と思わない勉強が大切だと思います。
私は2年生の時に理科の勉強が好きになり、自らの好奇心に従い自分が満足するまで調べたり先生にきいたりするなどしました。そして、結果的に得意科目になったのです。
成績をのばす勉強ではなく、「結果的に成績がのびた勉強」をすることを心がけてください。
受験では、不安なことが多く降りかかってくると思いますが、先生達と自分の努力を信じてがんばってください。
済美平成中等教育学校 合格体験記( H.Nさん)
東京都市大学付属中学校 合格体験記(A.Tさん)
多摩高校 合格体験記(A.Kさん)
岡山大学 合格体験記( F.Hさん)
創価中学校 合格体験記(S.Mさん保護者様)
帝塚山学院泉ヶ丘中学校 合格体験記( H.Yさん) (複製)
駒沢大学高等学校 合格体験記(S.Sさん)
明治大学附属明治中学校 合格体験記(T.Tさん保護者様)
慶應義塾中等部 合格体験記( 塩見 芽衣さん)
品川女子学院中等部 合格体験記(O.Sさん)