アクセス/校舎概要
校舎名 | 創研学院 西荻窪校 |
---|---|
住所 | 〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-21-10 HKビル2F |
最寄駅 | JR中央総武線「西荻窪駅」徒歩4分 |
周辺地域・通学エリア | 杉並区・西荻窪駅周辺 |
フリーダイヤル | 0120-77-3982 |
電話番号 | 03-5336-3581 |
FAX番号 | 03-5336-3582 |
西荻窪校 |
お問い合わせは0120-77-3982 |
2025/01/10 NEW!
【新小3募集開始】授業料1年間無料!中学受験コース新小3が2月11日(火祝)に開講します。中学受験への第一歩を踏み出しましょう。説明会実施中です。
2025/01/10 NEW!
【西荻窪ニュース】インフルエンザ大流行。受験生は特にマスク、うがい、手洗いの基本動作で感染対策。
2025/01/10
【創研学院ってどんな塾?】創研学院は地域密着型受験専門塾です。月謝の運び屋を作らない、を合い言葉に、教えることを大切にしています。
2024/12/29
《1月行事予定表》 ~まとめページ~
2024/12/25
==【冬期講習】動画配信ページ【2024-25】==
2024/12/21
【都内私立中学校学費一覧】東京都より都内私立中学校の学費一覧が発表されました。令和7年度の初年度納付金は平均で2.4%アップ1,033,387円です。
各コースの時間割(曜日、時間)は、行事予定表をご確認ください。
毎週土曜日に実施している質問教室では、授業でわからなかったところを質問するだけでなく、宿題や課題に取り組むこともできます。家では集中できない生徒やさらに一歩学習を進めたい生徒も利用して、互いに進行状況を確認しながら燃えています。日曜日の「開放日」も勉強が自由にできます。質問教室で苦手を一挙解決だ!
授業日以外に、数学・英語のSS講座を実施しています。課題の進行、質問、定期テスト対策などで自由に利用できます。また、このSS講座を使い、中2は「中1・中2の全分野」 中3は「中1・中2・中3の全分野」を対象とした「1から補習」も基礎力を固める大切なものです。全単元を復習するため、単元の抜けをしっかりチェック。上位校合格への大きなステップとなります。
塾の大きな「悩み」は、生徒が勉強しなければ伸びないということです。それを克服するため、小学生は課題の進行表、中学生は追試や単語テストの進行表を校舎内に掲示しています。テストの点数だけではみえない各自の学習状況を逐次把握し、進行の芳しくない生徒に対して「招待状」や「指名補習」といった手を打ちます。課題をコンプリートしたときは、「やったあー」の歓喜の声が聞かれます。
尚、進行表は定期的に保護者様に共有していますので、「やらなくても親にバレない」ということになりません。ご安心ください。
西荻窪校の都立高校進学者の半数が、西高校をはじめ日比谷・戸山・国立といったトップ校に進学しています。しかし、みんな内申点が高いわけではありません。内申32、34といった生徒も西高に合格しています。学力をつけることで都立のトップ校への合格に導いています。
西荻窪校は都立型の塾ではありません。近年の私立高校人気の中、私立トップ高への合格者も毎年多く出ています。創研学院に入塾した生徒みな、志望校をランクアップさせています。ファイト!
質問教室、SS講座、単元別補習、これらはすべて“教えてもらえる”機会です。「手を尽くせば生徒は必ず伸びる」 その信念の元、「教える機会」を大切にしています。とにかく教えたい。
中学受験、高校受験とも、地元人気校からトップ校までの合格実績を積み重ねる西荻窪校。その説明会にぜひ一度お越しください。大手ではマネのできない徹底した面倒見に驚かれることでしょう。
保護者と塾とがリアルタイムにやり取りができるコミュニケーションアプリ「Comiru」を導入しています。遅刻欠席連絡をはじめ学習相談や志望校の相談、ちょっとしたお問い合わせなど、いつでも気軽に連絡ができます。
塾とのコミュニケーションがよりスムーズになり、塾との距離が縮まったとご好評いただいています。
校舎名 | 創研学院 西荻窪校 |
---|---|
住所 | 〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-21-10 HKビル2F |
最寄駅 | JR中央総武線「西荻窪駅」徒歩4分 |
周辺地域・通学エリア | 杉並区・西荻窪駅周辺 |
フリーダイヤル | 0120-77-3982 |
電話番号 | 03-5336-3581 |
FAX番号 | 03-5336-3582 |
小学校 | 高井戸第四・松庵・荻窪・桃井第一・桃井第二・桃井第三・桃井第四・高井戸第二・上石神井・井荻など |
---|---|
中学校 | 荻窪・西宮・神明・宮前・井荻・井草・富士見丘・武蔵野第三など |
高校 | 《都立》西・国立・戸山・青山・豊多摩・武蔵野北 《私立》早稲田高等学院・明大明治・国際基督教大・中大杉並・中大附属・法政大学など |