創研学院

藤沢本町校

お問い合わせは0120-04-0219

【担任による少人数授業】+【個人別指導】+
【自習室】の3本柱

本来ならば、学校や塾が指導すべき学習内容を、保護者の方が家庭で教える…という話を耳にしたことがありませんか?藤沢本町校では、こうしたご家庭の負担を少なくするための場として、「Q&Aルーム」を開講し、専任講師が質問対応をしています。保護者の方は学習指導を私たちにお任せいただき、食事の準備や送り迎えなど生活面でお子様を支えてあげてください。ご家庭と創研との役割分担を明確にし、効率的な学習指導を提案します。

藤沢本町校では、校長・担任をはじめとする専任スタッフが、皆様のご指導にあたります。

高校受験コースでは普段は学力別クラス、テスト前は学校別クラス、中学受験コースでは6名までの定員制です。

ジュニアコース専用教室です。低学年の皆さんは、先生の目前で行う定員4名までの個人授業です。

個別ブースの自習室。Q&Aルームの時間では、必ず先生がつき質問対応します。

季節講習ごとに行われる理科実験教室です。教材は一人にひとつお渡しします。

受験コースでは前日までに予約をいただければ、ZOOMにて授業をLIVE配信します。ご家庭からでも受講が可能です。

ブランド・偏差値だけにとらわれない、お子様の個性にあった進路指導を心がけています。

部活と同様に学外の活動もサポートします。集団授業と個別指導の組み合わせで効率よい学習を…。

卒業生の皆さんと記念撮影、寄書きまで頂きました。厳しい中にも信頼関係を構築します。

創研学院を卒業した生徒向けの教室です。高校生になっても数学・英語に絞り質問対応を行います。また自習室を利用する卒業生もいます。

この個人BOXには、Q&Aルームや自習室で使用する教材、個人向けのお手紙が保管されます。

入退室通知システム、専用のカードをかざすと保護者のスマホへ通知が出るアプリを導入しています。

校舎からのお知らせ

藤沢本町校の3本柱である、校長・担任が指導する【本科授業】無料で行う補習授業【Q&Aルーム個別ブースの【自習室】をぜひ体感してください。


伊藤校長より藤沢本町校のご紹介》
– インタビュー動画 –

藤沢本町校では、ご家庭と塾との役割分担をきっちり明確にし、効率的な受験勉強をするように心がけています。

ご家庭では生活面でお子様を支えていただき、進路指導やお勉強は我々に100%お任せいただけるよう、サポートしていきたいと思っております。

(続きは動画をご覧ください!)



過去の取り組み

《リサ先生の英会話レッスンレポート

季節講習のイベントとして、株式会社ヒューマン・ブレーン国際事業部のリサ先生によるオンラインレッスンを行いました。

生徒たちはそれぞれ自宅から参加し、1時間のオールイングリッシュレッスンに挑戦しました。

(続きは動画をご覧ください!)

《プログラミング教室でロボットを動かそう

秋のイベントとして、国際事業部と合同でプログラミング教室を開催します。

パソコンから指示を出しロボットを自在に操り、ITを身近に感じることができる有意義な一日を過ごします。

(続きは動画をご覧ください!)

生徒さんの主な通学校

小学校 藤沢小・本町小・大清水小・羽鳥小・明治小・鵠沼小・大越小・各私立小 等
中学校 第一中・大清水中・羽鳥中・各私立中 等
高校 公立・私立 各高等学校

藤沢本町校へのお申し込み