アクセス/校舎概要
校舎名 | 創研学院 北野田校 |
---|---|
住所 | 〒599-8123 《本 館》堺市東区北野田15-4 北野田センタービル1~3F |
最寄駅 | 南海高野線 北野田駅から徒歩1分 |
周辺地域・通学エリア | 堺市・北野田駅前 |
フリーダイヤル | 0120-77-9217 |
電話番号 | 072-239-0231 |
FAX番号 | 072-239-0236 |
北野田校 |
お問い合わせは0120-77-9217 |
2021/04/13
北野田校:創研北野田の補講の様子です!小学生は自ら進んで補講に参加しています☆彡
2021/04/10
北野田校:授業の様子② ~中学生国語・社会・理科~ 英語・数学だけじゃない!入試に必要な5科目の指導を創研北野田は「わかりやすく」「楽しく」「できるまで」指導します!!
2021/04/08
北野田校:授業の様子① ~中学受験科(小学生)~ みんな目標に向かって勉強しています!頑張れ、創研北野田っ子!!
2021/04/07
創研学院 北野田校 4月生徒募集中!!~さあ、気持ちのいいスタートダッシュを!無料体験も募集しています。お気軽にお問い合わせください!~
2019/12/23
【是非読んでください!】創研学院北野田校の特徴 「週3回以上の補講で成績アップ!☆彡」「定期的な生徒面談で生徒さんのやる気を引き出せる!」
2019/07/02
北野田校:1学期中間テスト結果発表☆☆今回もたくさんの成績優秀者が出ました!高得点部門(科目別・合計)、得点アップ部門(科目別・合計)はここをクリック!毎回よく頑張っています(^^)すごいぞ創研北野田っ子♪♪
2019/06/01
北野田校:2019年も!北野田地区「塾ナビランキング1位」頂きました(^^)!
2018/12/23
北野田校:定期テスト点数アップ続出!!よく頑張ったぞ!★☆★☆2学期中間期末考査 高得点・点数アップ実績☆★☆★
勉強への取り組み方、学習に対する習熟度、理解の早さは一人一人異なります。だからこそ一人一人をしっかり見つめ、お子様にあった指導をします。授業時間以外での質問はもちろん、必要であれば補習に呼び出し理解できるまで指導します。
木曜日、土曜日、日曜日にQ&Aの時間を設けていて、小学生、中学生に関わらず多くの生徒さんが、利用しています。授業を欠席した生徒のフォロータイムも設けています。
各中学校の定期テスト2週間前から定期テスト勉強会を実施し、各中学校の定期テストの範囲にあわせたテキストを用いて授業・演習を行います。また各中学校の定期テストの予想問題の演習を行い、本番に備えます。
自習専用の教室を毎日無料開放しています。授業前も教室を開放していますので、テスト前の利用はもちろんですが、普段の塾の宿題や課題などをしている生徒さんもたくさんいます。家でなかなか勉強ができない、勉強の習慣がついていないという方はぜひ自習室を利用してください。
小学生・中学生ともに各種テストが行われたあとは、やり直しと再テストを行っています。テストをやりっぱなしにするのではなく、しっかりとやり直しを行い、再テストまで行うことで取りこぼしをなくします。
北野田校では、コロナウイルス感染の拡大を防ぐため以下の対応を実施してまいります。
校舎入り口に消毒液を設置
スタッフ、生徒全員がマスク着用
教室を定期的に換気
教室内で生徒間の距離を1メートル以上確保
授業前後に教室内を消毒
スタッフは、毎日検温。通塾前の検温をお願いしています
校舎名 | 創研学院 北野田校 |
---|---|
住所 | 〒599-8123 《本 館》堺市東区北野田15-4 北野田センタービル1~3F |
最寄駅 | 南海高野線 北野田駅から徒歩1分 |
周辺地域・通学エリア | 堺市・北野田駅前 |
フリーダイヤル | 0120-77-9217 |
電話番号 | 072-239-0231 |
FAX番号 | 072-239-0236 |
小学校 | 野田・登美丘東・登美丘西・登美丘南・黒山・さつき野・狭山北・八上・平尾・美原北・楠・はつしば学園・帝塚山学院など |
---|---|
中学校 | 登美丘・野田・美原・美原西・泉ヶ丘東・初芝立命館・初芝富田林・帝塚山学院泉ヶ丘・大阪教育大学付属平野・清教学園・清風南海など |
高校 | 東百舌鳥・金剛・金岡・泉北・初芝立命館・初芝富田林・帝塚山学院など |