アクセス/校舎概要
校舎名 | 創研学院 久宝寺校 |
---|---|
住所 | 〒581-0068 大阪府八尾市跡部北の町1-2-8 |
最寄駅 | JR大和路線 久宝寺駅 徒歩9分 JR大和路線 八尾駅 徒歩10分 |
周辺地域・通学エリア | 八尾・久宝寺 |
フリーダイヤル | 0120-02-8519 |
電話番号 | 072-923-8519 |
FAX番号 | 072-923-8520 |
久宝寺校 |
お問い合わせは0120-02-8519 |
勉強への取り組み方は一人一人異なり、学習に対する習熟度や、理解の早さも一人一人異なります。だからこそ、一人一人をしっかり見つめ、お子様にあった指導をします。授業時間以外での質問はもちろん、必要であれば補講に呼び出し、理解できるまで指導します。そのために授業以外で、テスト勉強会・Q&A・テスト直しなどたくさんのフォロー体制を整えています。また、家ではなかなか勉強がはかどらない、集中力がもたない、といった方は塾の自習室を利用して勉強をすすめています。
各中学校の定期テスト2週間前から定期テスト対策授業を実施し、各中学校の定期テストの範囲にあわせたテキストを用いて授業を行います。さらに、授業のない曜日や土曜日の午後、日曜日も定期テスト勉強会に参加してもらいます。なかなか自宅では勉強しにくい方も塾であれば集中して勉強できます。また各中学校の定期テストの予想問題の演習も行い、本番に備えます。
授業や宿題で分からない問題がある場合はQ&Aの時間を活用しよう!
小学生・中学生・高校生など、学年に関わらず参加できます。Q&Aの時間中に塾の宿題をすることもできます。分からない問題があればその場で質問してください。授業を欠席した方の補講時間としても利用できます。
自習専用の教室を毎日無料開放しています。また、授業で使用していない教室も開放していますので、テスト前の利用はもちろんのこと、塾の宿題や学校の課題などをしている生徒もたくさんいます。『家ではなかなか勉強ができない』『家だと誘惑が多くて集中できない』『勉強の習慣がついていない』などでお困りの方はぜひ自習室を利用してください。
小学生・中学生ともに各種テストが行われたあとは、やり直しと再テストを行っています。テストをやりっぱなしにするのではなく、しっかりとやり直しを行い、再テストまで行うことで取りこぼしをなくします。テスト前の勉強会だけでなく、テスト後のフォローも充実させています。
久宝寺校では、コロナウイルス感染の拡大を防ぐため以下の対応を実施してまいります。
スタッフは毎日検温しています
消毒は入り口や各教室に配備しています
教室の窓は常に開けて換気をしています
机の消毒は授業の前後で実施します
生徒同士間隔を空けて座ってもらいます
マスクの予備も校舎で備蓄しています
校舎名 | 創研学院 久宝寺校 |
---|---|
住所 | 〒581-0068 大阪府八尾市跡部北の町1-2-8 |
最寄駅 | JR大和路線 久宝寺駅 徒歩9分 JR大和路線 八尾駅 徒歩10分 |
周辺地域・通学エリア | 八尾・久宝寺 |
フリーダイヤル | 0120-02-8519 |
電話番号 | 072-923-8519 |
FAX番号 | 072-923-8520 |
小学校 | 龍華、亀井、久宝寺、永畑、竹渕、安中、大正北、大正など |
---|---|
中学校 | 龍華、亀井、久宝寺、成法、大正など |
高校 | 天王寺、高津、生野、八尾、清水谷、夕陽丘、布施、山本、花園、藤井寺、八尾翠翔、桃山学院、上宮、近大附属、初芝立命館、金光八尾、樟蔭など |