創研学院

創研学院からのお知らせ

  • 学校説明会レポート

恵泉女学園中学校 説明会2024開催レポート

2024年10月15日(火) 創研学院・ブレーン主催 恵泉女学園中学校の説明会を開催しました。
恵泉女学園中学校は、昨年夏の説明会に引き続きの開催となります。

メッセージをいただきました!

まず初めに、恵泉女学園中学校の本山先生より、本記事をお読みの学生・保護者の方に向けてメッセージをいただきましたのでご紹介いたします。

校長 本山先生よりMessage

恵泉女学園中学・高等学校は、キリスト教信仰を土台として、一人ひとりの生徒を「神様から愛されている人格」として大切に考えています。毎朝の礼拝では、自分同様に他者を尊重する心を育んでいきます。毎年4月は「人にしてもらいたいと思うことを人にもしなさい」という聖句を暗誦します。新入生を迎えるたびに暗誦するこの聖句は、恵泉生にとって最も身近で、いわば「軸」ともいえるものです。
中高6年間は、教科の学びやクラブ・課外活動、学校行事など多くの刺激を受け、成長していく時期です。生涯の友人と出会う人も多いでしょう。互いが大切にされるという安心感のもと、信頼できる仲間と高め合い、自分らしい輝きを放つ人に成長していってほしいと願っています。

恵泉女学園中学校へ

恵泉女学園中学校へは経堂駅から徒歩12分で到着。駅前から続く、すずらん通りという商店街を通って行けるため、迷わず到着できました。

※Googleストリートビュー:マウスや指で自由に操作できます

学校説明会スタート!

今年はメディアセンター内に会場を移しての開催となりました。

まず、当塾の黒澤よりご挨拶を申し上げ、その後、恵泉女学園の先生方に登壇いただき、学校の特長や魅力、入試に関する貴重な情報をお伝えいただきました。

恵泉女学園の魅力

教育目標の3つの柱として「聖書・国際・園芸」を掲げ、主体性・多様性・協働性を育むこと、そしてグローバルリーダーというよりも、ピースメーカーとなれる人物を育てる教育をおこなっています。

礼拝の中で語られる「感話」は、生徒が日頃感じたり考えたりしたことを文章にまとめたものです。恵泉女学園では、この「感話」を通して自らの思考を整理し、また他の人の意見を聞くことで、多様な価値観を知り、受容する姿勢を育みます。中学1年生と高校2年生で必修で行われる園芸の授業では、仲間とともに命を育てる体験をすることで、協働性を身につけることができます。

さらに教育の3つの柱に加え「芸術」にも力を入れており、音楽室が3つ、美術室が2つ完備されている他、工芸室、書道室など専用の学習施設が充実しており、バランスの取れたカリキュラムで生徒の感性・表現力を磨いていきます。

学習・授業について

恵泉女学園の授業では「主体的に学び、知性を磨く」ことを重視しています。中学生には”みんなで学び合うこと”を、高校生には”個々人に最適な学びを提供すること”を意識して指導にあたります。
学校として特に力を入れているのが英語教育で、Speaking, Reading, Listening, Writing の4技能をバランス良く伸ばし、コミュニケーションツールとしての英語を身につけることを目標としています。

まず、中学生までは「当たり前のことが確実にできる」ことを目標とし、着実に基礎力を身につけていきます。具体的には、少人数制の授業を行い、「直しノート」を各自作成するなど、自分の苦手に気づき、修正できるように工夫しています。

高校生になると、2~3の習熟度別クラスに分かれて授業を行い、応用力や発信力を鍛えます。その結果、英検やGTECなどの外部試験でも実力を発揮している生徒が多いそうです。

加えて、「国際理解教育」の一環として、ホームステイや、留学プログラムなど多彩な国際交流プログラムも用意しており、英語スキルだけではなく、異文化理解を深め、平和実現に向けて国際的視野を養います。

進路について

「一人一人に向き合うきめ細やかな指導」のもと、高校3年生になると年間4~6回面談を行います。10~20年後にその人らしく輝けるためにキャリア教育にも力を入れており、女子校の強みを生かしてロールモデルとなる先輩の話を聞くことができます。
また、「人間として感性においてもバランスのとれた人になる」という方針のもと、芸術科目にも力を入れているため、卒業後の進路として芸術系に進む生徒も多いそうです。

質疑応答

塾に通っている生徒の割合について教えてください。

入学後から高校1年生までは10%~20%程度です。

保護者の学校への関わりはどれくらいでしょうか?

保護者会を年3・4回実施し、定期的な情報交換ができるようにしています。

女子校であり続ける意義、女子校の良さについて教えてください。

異性の目を気にすることなく、伸び伸びと自分らしく成長していくことができます。

髪型や制服などについての校則はどのようなものがありますか?

本校では、創立当初から制服を定めていません。自分らしさを表現し、その時々の状況に相応しい服装を自分で選び取る力を養いたいと考えているからです。華美でない清潔な服装に、校章を付けて通学するよう指導しています。化粧、アクセサリー、染髪は禁止です。

複数回受験による優遇はありますか?

試験を複数回受けていただいた方は繰り上げ合格候補者を決定する際に優遇対象になります。ただ、受けた回数が2回でも3回でも優遇の程度は同じです。

おわりに

説明会を受けて、生徒の主体性を重視し一人ひとりを尊重する学校だと感じました。

学校行事や部活動、「自由服」の方針など生徒各自が考え主体となって行動する様子が伺えました。また設備もとてもきれいで、メディアセンターの”ガジュマルの樹”や畑・ビオトープなど都内の学校では珍しい、緑豊かな自然を感じることができる学校でした。

自然を多く取り入れた設備の中、教育方針の3つの柱の一つにもなっている「園芸」を行うことによってチームワーク力が養われ、実際に生命と触れ合うことによって「いのちの尊さ」を学ぶことができるのだと感じました。みなさんも是非、恵泉女学園中学校主催の説明会に足を運んでみてください。

写真ギャラリー

メディアセンター
園芸科展示物
フェロシップホール
フリースペース
音楽室
校舎外観

恵泉女学園中学・高等学校 基本情報

所在地〒156-8520 東京都世田谷区船橋5-8-1
交通アクセス小田急線「経堂駅・千歳船橋駅」徒歩12分
設立年1929年
創立者河井 道

創研学院・ブレーンでは各地域の人気の私立中学校を中心に、年間約40校、創研学院独自での学校説明会を実施しております。主に各私立中学校を会場とし、説明会と施設見学にご参加いただけます。

一般的な説明会よりも各中学校の先生方との距離が近い会となりますので、施設見学の後などに直接質問することも出来ます。本やインターネット上にはない、「生きた」情報が得られる説明会です。

また、創研学院・ブレーン生以外の生徒・保護者の皆様も無料でご参加頂けます。ぜひお知り合いの方もお誘い合わせの上ふるってご参加ください。

投稿一覧

  1. 2024-12-03

    実践女子学園中学校 説明会2024開催レポート

  2. 2024-11-28

    サレジオ学院中学校 説明会2024開催レポート

  3. 2024-11-26

    恵泉女学園中学校 説明会2024開催レポート

  4. 2024-11-26

    広尾学園中学校 説明会2024開催レポート

  5. 2024-11-21

    芝浦工業大学附属中学高等学校 説明会2024開催レポート

  6. 2024-11-20

    2024年創研学院主催 私立中説明会の全日程が無事終了しました。多くのご参加ありがとうございました!

  7. 2024-11-19

    跡見学園中学校 説明会2024開催レポート

  8. 2024-11-18

    【首都圏】創研学院 塾生限定 入試直前特訓(中3)/面接練習(小6) 実施します!

  9. 2024-11-15

    明治大学付属中野中学校 説明会2024開催レポート

  10. 2024-10-30

    日本大学中学校 説明会2024開催レポート



創研学院からのお知らせへのお申し込み