創研学院

創研学院からのお知らせ

  • 学校説明会レポート

日本大学中学校 Zoom説明会を開催しました!【開催レポート】

 

日本大学中学校 説明会レポート

 

2021年10月7日(木)創研学院主催 日本大学中学校の学校説明会がZOOMにて開かれました。

 

学校の歴史

日本大学高等学校・中学校は2020年に創設90周年を迎えられた歴史ある学校です。

1930年4月に横浜市神奈川区に旧制日本大学第四中学校・日本大学第四商業学校として開校し、1945年5月に空襲で校舎を焼失した際には、鶴見区生麦国民学校(現在の生麦小学)の校舎を借用し授業をされていました。

その後、戦後に現在の横浜市港北区箕輪町へ移転し、1948年4月には新たな教育制度への移行に伴い、校名を日本大学高等学校と改め、新たに日本大学中学校が設置されました。

 

参照:日本大学中学校公式HP

 

教育スローガン「Aiming high!」

教育スローガンを「Aiming high!」と掲げ、「志高く、常に高みを目指し、夢の扉を開く」学校を目指しています。

また、校訓「情熱と真心」、教育目標「自覚と責任」のもとで展開される学びは、日本大学教育憲章に謳われている日本大学マインドを有した生徒の育成を目指し、教育理念「自主創造」の3つの構成要素である「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」を体現しています。

 

 

教育の進化

2022年度より教育システムが進化し「中高一貫 2-1-3システム」がスタートします。

これにより、中学1・2年次のコースも新たにアカデミックフロンティアコース(AF)、グローバルリーダーズコース(GL)と変わります。 アカデミックフロンティアコースは、探究学習・体験学習などの充実したプログラムを展開するのが特徴です。

多様な知識を主体的に学び、自らの能力を伸ばし、大学進学目標に向けて‘自ら道をひらく’人材を育成するコースです。 グローバルリーダーズコースは、グローバル教育を重視したプログラムを実践し、課題解決に向かう姿勢や、また、異文化交流を通して英語運用力を育むのが特徴です。

主体的に学び、多様性理解力を育み、グローバルな視点を持ったリーダーを育成するコースです。とくに英語の授業は少人数制・レベル別授業を展開し、海外研修による異文化交流や体験などもカリキュラムに組み込まれているそうです。

また、中学3年次は「特別進学プレコース」「総合進学プレコース」「総合進学プレコース・スーパーグローバルクラス」の3つに分かれます。「特別進学プレコース」は、国公立大学および最難関私立大学への進学を目指すコース。「総合進学プレコース」は、日本大学および難関私立大学への進学を目指すコース。「スーパーグローバルクラス」は、国内大学の国際系学部や海外大学への進学も目指せるコースとなっています。

 

参照:日本大学中学校公式HP

 

学習サポートについて

高校3年生になると大学入試一般選抜に向けて予備校に通う生徒はいるそうですが、日本大学への進学を希望する生徒は、塾や予備校に通わずに対応もできているそうです。また、2022年度より特別進学コースは「大学受験対策講座」もはじめます。放課後は職員室・フリースペース・スタディルーム・イングリッシュラウンジなど多くの場所で先生に質問することができ、更に定期考査後は講習や補習などもあり、学習サポートがとても充実しています。

また、一人ひとりにタブレットが配布されているので、タブレットのアプリを使って自宅での学習もスムーズに行うことができます。 10月になり緊急事態宣言が解除されましたが、9月、緊急事態宣言下での授業形態としては、時差・分散登校で週2日対面授業、その他の日はタブレットを用いたオンラインでの授業で、後れを取ることなく時間割通りに授業を進められていたそうです。

 

 

施設について

日吉駅から徒歩12分の立地にありますが、日吉駅を利用する生徒は原則スクールバスを利用しての登下校となります。

人工芝の第1・第2グラウンド、テニスコート、柔道場、剣道場、バスケットコート三面分の体育館、1年を通して利用できる屋内プールなど多くの運動施設があり、室内すべての施設に冷暖房が完備されています。

部活動も大変活発で、運動部が22部、文芸部が17部の計39部あり、加入率は90%以上とのことです。先生の指導がとても熱心で居心地が良く、「挑戦して達成する」ことを経験できる貴重な場となっています。

 

参照:日本大学中学校公式HP

 

入試について

付属校ならではの進路選択の幅広さが特徴となっています。

日本大学への内部進学は約5割~6割となっており、国公立や難関私立大学など、日本大学以外の大学を希望する生徒が約4割いて、現役進学率が94.5%と高いのも付属校ならではの魅力です。 本年度の入試についても詳しくお話してくださいました。

出願時に希望のコースを選択し、2コースともに試験問題は同じとなります。男女での合格人数の割合は決まっておらず、各日程入試とも全教科の合格点順に合格が決定されるそうです。 入試区分ごとに合格点の高い方のコースからのスライド合格制度や、複数回受験者への検定料優遇もあるようです。詳しくは日本大学中学校のHPをご覧ください。

 

今回はオンラインでの説明会となりましたが、10月16日(土)・11月6日(土)・11月27日(土)には日本大学中学校主催の[来校型]学校説明会が予定されています。 是非実際に学校へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

日本大学中学校 基本情報
所在地 〒223-8566 横浜市港北区箕輪町2-9-1
交通アクセス 東急東横線・目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉駅」より徒歩12分
設立年 1930年

 


 

日本大学中学校を目指すなら創研学院

 

創研学院では各地域の人気の私立中学校を中心に、年間約40校、創研学院独自での学校説明会を実施しております。主に各私立中学校を会場とし、説明会と施設見学にご参加いただけます。

 

一般的な説明会よりも各中学校の先生方との距離が近い会となりますので、施設見学の後などに直接質問することも出来ます。本やインターネット上にはない、「生きた」情報が得られる説明会です。

また、創研学院生以外の生徒・保護者の皆様も無料でご参加頂けます。ぜひお知り合いの方もお誘い合わせの上ふるってご参加ください。

 

 

投稿一覧

  1. 2024-04-16

    創研学院・ブレーン主催 東京・神奈川 私立中学校説明会・見学会2024【前期】 スケジュール/申込サイト

  2. 2024-01-23

    中学受験コース:新学年は2月からスタート!

  3. 2023-12-20

    実践女子学園中学校 説明会2023開催レポート

  4. 2023-11-29

    普連土学園中学校 説明会2023開催レポート

  5. 2023-11-09

    【首都圏】創研学院 塾生限定 入試直前特訓(中3)/面接練習(小6) 実施します!

  6. 2023-11-07

    広尾学園中学校 説明会2023開催レポート

  7. 2023-11-07

    明治大学付属中野中学校 説明会2023開催レポート

  8. 2023-11-06

    東京農業大学第一高等学校中等部 説明会2023開催レポート

  9. 2023-11-02

    昭和女子大学附属昭和中学校 説明会2023開催レポート

  10. 2023-10-26

    日本大学中学校 説明会2023開催レポート



創研学院からのお知らせへのお申し込み