アクセス/校舎概要
校舎名 | 創研学院 くずは校 |
---|---|
住所 | 〒573-1105 大阪府枚方市南楠葉1丁目30-1 川島第24ビル4F |
最寄駅 | 京阪本線 樟葉駅 徒歩8分 |
周辺地域・通学エリア | 枚方市・樟葉駅周辺 |
フリーダイヤル | 0120-58-5519 |
電話番号 | 072-864-1911 |
FAX番号 | 072-864-1912 |
くずは校 |
お問い合わせは0120-58-5519 |
くずは校では、コロナウイルス感染の拡大を防ぐため以下の対応を実施してまいります。
校舎入り口に消毒液を設置
スタッフ、生徒全員がマスク着用
教室を定期的に換気
教室内で生徒間の距離を1メートル以上確保
授業前後に教室内を消毒
スタッフは、毎日検温。通塾前の検温をお願いしています
お子様のタイプや学習状況などにより、最適な指導方法は異なります。創研学院ならクラス授業と個別指導を併設しており、例えば「英数は個別指導+国理社はクラス授業」「初めは個別指導→様子をみてクラス授業」のようにさまざまなご提案が可能です。
創研学院は「宿題→チェックテスト→定着」で「学力の基礎」をつくります。特に中学生の英数クラスは週に二回の授業があり効果抜群です。さらに「おたすけタイム☆」を設けており、ご欠席されたときやご質問があるとき、テスト勉強がしたいときなどにご活用頂けます。
創研学院には保護者様と塾をつなぐ「塾Link!(じゅくりん)」というオリジナルのアプリがございます。勉強のお悩み・進路のご相談・日々のちょっとしたご連絡など、いつでも塾とやりとりができます。また校舎内の様子やイベントの案内、入試情報などを塾から配信いたします。
創研学院では整理することは「学力の基礎」を身につける第一歩だと考え、宿題プリントはオリジナルの「創研ファイル」に整理して頂きます。日々の学びを自身で管理する力が身につけば、将来の受験勉強にとって必ず大きなプラスになります。
創研学院では大学受験に精通した講師陣がジュニアから指導いたします。大学受験に携わっているからこそ高校生の事情がよくわかり、小学生や中学生の指導に応用ができます。中学受験と高校受験を大学受験につながる「重要な通過点」と捉えております。
大学受験は多様化しています。特に私立大学では同じ大学の同じ学部でも複数回の受験チャンスがあり、入試日程により入試科目や問題の傾向が異なります。情報戦とも言える大学受験には専門的な知識が必要です。創研学院ではお子様、保護者様と真剣に進路相談を行います。
小学校 | 樟葉小・樟葉西小・樟葉北小・樟葉南小・招提小・八幡小・さくら小・立命館小 など |
---|---|
中学校 | 楠葉中・楠葉西中・枚方第一中・男山中・京都聖母女学院中・東海大仰星中・高槻中・同志社中 など |
高校 | 寝屋川高・牧野高・大阪市立高・枚方高・香里丘高・長尾高・城南菱創高・京都女子高・同志社女子高・大阪女学院高・大谷高・常翔啓光高・大阪国際滝井高 など |
校舎名 | 創研学院 くずは校 |
---|---|
住所 | 〒573-1105 大阪府枚方市南楠葉1丁目30-1 川島第24ビル4F |
最寄駅 | 京阪本線 樟葉駅 徒歩8分 |
周辺地域・通学エリア | 枚方市・樟葉駅周辺 |
フリーダイヤル | 0120-58-5519 |
電話番号 | 072-864-1911 |
FAX番号 | 072-864-1912 |