創研学院

松山東校

お問い合わせは0120-31-4119

松山東校の【 当たり前 】

こんにちは。

創研学院 松山東校の松尾です。

突然ですが…

皆さんはなぜ日本語を話しているんですか??

「そりゃ~日本人だから」

「日本に生まれたから」

といった声が聞こえてきそうですが、もう少し具体的に考えてみましょう。

日本という土地に生まれたからと言って日本語が話せるようになるわけではありませんね。

ではなぜ我々は日本語を話せるようになったのでしょうか。

それは、

周りの人間が日本語を話しているからです。

「なに当たり前のこと言ってんだ…」

と思われるかもしれませんが、ここでお話したいのは、

周りの人間の当たり前自分の当たり前 になる

ということなんです。

さらに、

テレビなどで日本語は他の言語に比べて難しい

という話をよくききますよね。

(実際、世界で最も難しい言語のひとつだとされているそうです)

しかし、

そんな話を聞いても我々日本人からすると

「ん~いまいちピンとこないな~」

「へー、海外の人からすると難しいんだ」

「英語のほうが難しいでしょ!」

といった感想がほとんどではないでしょうか?

日本語を話すのが当たり前の我々からすると日本語を話す大変さはあまりイメージできませんよね。

つまり、

大変なこと、難しいことでも

当たり前になってしまえば苦に感じないということです。

さて、

前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。

ここまでの話をまとめると

〇周りの人間の当たり前が自分の当たり前になる

〇当たり前になってしまえば大変なことも苦に感じない

ということです。

では、ここまでの話を踏まえて勉強においての当たり前を考えてみましょう。

結論からお話しますと、

勉強においての当たり前も環境によって決まります。

例えば、

塾での宿題が毎週1ページずつしか出なければ、

宿題が少ないのが当たり前になります。

宿題をやっていかなくて、先生に「次から気をつけてね~」としか言われなければ、

宿題をしなくてもいいのが当たり前になります。

チェックテストに合格できなくなくても、「次は頑張ろうね~」としか言われなければ

前の授業の内容を忘れるのが当たり前になります。

ではそんな当たり前を持ったまま高校受験、大学受験に挑むとどうなるでしょう…

非常に苦労しそうですよね…

では、今一度自分自身、あるいはお子様がどんな環境で勉強しているか振り返ってみてください。

もし、悪い当たり前が身についてしまうような環境であれば

それは、勉強をしに行っているようで実は

自分自身の勉強をやりにくくさせてしまっているかもしれません

お金を払って、時間を使って、悪い当たり前を身に着けているなんて嫌ですよね…

もし、今のお話に心当たりがあるなら是非環境を変えてみてください!

最初にお話しした通り、

周りの人間の当たり前が変われば自分の当たり前も変えることができるはずです!

創研学院松山東校では、

勉強をしやすくするための当たり前を身に着けることができます。

宿題は多ければいいわけではありませんが、内容の定着に必要な量は出します!

もし宿題を忘れてしまった、やってこなかった場合はなあなあにせず、きちんと提出まで確認します!

チェックテストで確認し、合格できなかった場合は合格できるようになるまでフォローします!

最初からこの内容を聞くと厳しい塾に聞こえるかもしれませんが、

ここまで読んでくださった皆さんは何のためにここまで徹底しているのかご理解いただけるはずです。

すべては生徒に勉強しやすい【当たり前】を身に着けてもらうためなんです。

長々と書いてしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございます。

創研学院松山東校の【当たり前】を体験したい方は是非ご連絡くださいませ!

個別説明会、体験授業は随時行っております!

お電話はコチラまで

松山東校:0120-31-4119

投稿一覧

  1. 2023-09-12

    我々ができること

  2. 2023-08-10

    中3入試対策セミナー 開講!

  3. 2023-07-11

    松山東校の【 当たり前 】

  4. 2023-07-04

    小学生から塾に通う意味

  5. 2023-06-20

    【悲報】創研学院松山東校の授業はわかりにくいのかもしれない…

  6. 2023-06-13

    重要度:定期テスト<<<実力テスト・模試

  7. 2023-06-06

    語彙の重要性!

  8. 2023-04-13

    🌸2023年度 大学・高校入試実績🌸

  9. 2022-07-19

    【松山東校POLICY】解き直しノート

  10. 2022-07-15

    【松山東校POLICY】ハイブリッド授業



松山東校へのお申し込み